来季スキー板K2試乗会レポ in鷲ヶ岳
レポ前に連絡事項
① 2/17-20まで横浜出張の為、臨時休業します。よろしくお願いします。
② aupayキャンペーンのお知らせ
今、aupayで毎週10億円まで20%ポイント還元キャンペーンやってます。(最大還元3万円)
これメッチャお得です。当店では政府の消費者還元事業の登録もしてるのでさらに5%ポイントバック。さらにお店の在庫セールで20-30%OFFセールもやってるので、もろもろ合わせると最大55%引きです。もういつ買うの?って感じです。
2/10から実施されてますが、この週は1日で10億円いったそうです。それで翌日までOKというルールが変更になって10億いった日の23:59に終了になったそうです。ご注意ください。
といいながら2/17(月)はお休みなので翌週以降でのご来店お待ちしてます。
連絡事項長くなりました(汗)それでは、K2試乗レポします。
2020.2.13(木)鷲ヶ岳スキー場
天気は前日大雨→朝小雨→日中霧雨&ガスで雪質は締まってるけど雨で板が走る感じでした。
K2は来季完全モデルチェンジのオンピステ向けSKI「DISRUPTION」を出すということで試してきました。
DISRUPTION 78Ti 170cm シリーズ全体の特徴ですがメタル入りでブーツ下サイドウォールが厚くなっています。ロッカーなしのキャンバー板です。乗った感じは、かなりしなやかで安定してるのでコントロールしやすいです。たわみがキレイに出てるのか変に回しこまなくても自然にターンしてくれる感じです。人口コブも滑りましたが軽快に滑れました。板が硬くてコブにはじかれる感じも無かったです。
DISRUPTION SC174
これはメタルなしモデルです。弱い力でもターンしてくれて中低速で扱いやすかったです。逆に高速だと少しズレる感じでした。初中級や高齢の方にあってるのかなと思います。
赤:DISRUPTION STi165 黒:DISRUPTION MTi170
赤がスラローム用、黒がGS用とのこと。両方ともターン後半のテールから押される感じ(加速感)がスゴイです。最初びっくりしてメッチャ体が遅れました。意識して上半身をスピードに乗せていくと加速感が気持ちいいです。フリーライド用の板しか乗ってこなかったのでとても新鮮な感覚でした。逆に自分でもコントロールできたので、慣れれば扱いやすい板と言えるかもしれません。また切りかえもとてもクイックでした。
LINE BLADE181
岩岳と雪質が同じ感じでしたので感想も同じですが、やっぱりいい板です。安定感抜群でどんどん縦に行きたくなります。パウダーでフォールラインに落としてみたいですね。
トップが太くてシールが付くか不安だったので、シール持って行って付けてみました。
ブラックダイヤモンドはかかりが浅くてすぐ外れそうです。Coll-Texは縦方向には深くかかります。横方向は弱そうですね。G3タイプが一番良いのかなと思います。
それから、『DISRUPTION』の試乗ツアーで全国を回っている坂本豪大さんが、今回のK2のディーラー向け試乗会に合わせて鷲ヶ岳へ来場されていました。一緒にコブやフラットを滑っていただきDISRUPTIONの説明やワンポイントレッスンをしていただきました。
軽くドッキリをしてくれるオチャメな方でした。おかげでリラックスしてお話しできました。ありがとうございました。
カタログもらってきましたので詳しい情報を見ることができます。興味のある方はお気軽にご来店ください。
0コメント